フランス・リヨンでエニタイム行ってみた!

ゆめは

やっほい!声優ブロガーの幸田夢波ですっ

今回はフランス第二の都市、リヨンにやってきました〜!

ぃぇえええええええい!!!

実はリヨンには2022年、オーストリア・ウィーンにワーホリで滞在していたときに一度訪れたことがあって、

とても素敵な街だなぁと思っていたので、今回長期滞在を決めましたっ

ゆめは

2ヶ月ほどこちらに住んでみるつもりです〜

どこ見てもおしゃれで綺麗ねぇ〜

リヨンは『星の王子様』の作者、サン=テグジュペリの故郷でもあります。

created by Rinker
¥572 (2025/10/05 17:23:09時点 Amazon調べ-詳細)

海外長期滞在でいつもどうしようかな〜ってなるのがジム

ウィーンにいた時は滞在期間が1年だったので現地のジムに入会していたのですが、

ゆめは

2ヶ月となると難しい…

ということで色々調べて、日本にいる間からエニタイムに鞍替えしました。(元々チョコザップ民だった)

エニタイムは海外店舗も利用できる!

エニタイム公式サイトより

実はエニタイムさん、所属店舗(頻繁に利用する店舗)によって月額料金が変わるシステムなんですが、

この月額料金を支払っていれば世界中の店舗を利用することができます!

ゆめは

海外展開してるエニタイムさんすごすぎ

しかも会員証はスマホに入れられて、それで海外店舗も使えるっぽい。

ゆめは

まじかYO!!!!

リヨンのエニタイムもすんなり入れた

さてやってきました、リヨンにあるエニタイム!

ゆめは

日本と同じ面構えだッ

いつもかざしている会員証(iPhoneのウォレットに入ってる)をかざしたら

当たり前みたいな感じで入れた…!!!!

ひ、ひろい!

設備は大体日本と同じ

設備は大体日本と変わらず。

マシンも多少の違いはあれど、大きく違うものはありません。

ゆめは

よっしゃ筋トレするぞ〜〜〜!

筋肉は全てを解決する!!!!

旅をしながら声優業を続けていく、というのはどうもキラキラした感じの印象があると思いますが、

実際のところはかなり泥臭く、体力もめっちゃ必要なので、普段からジム通いしています。

ゆめは

もうジムに行かないと不安になる身体にされちゃったんだからッ…!

シャワー完備!

ドライヤーもあるし
シャワーも浴びられる!
まさかのシャンプーまで完備!

海外長期滞在の時はAirbnbに泊まってるんだけど、お湯が出ない、というトラブルが発生した経験があります。

ゆめは

苦行ッ!

そんなことがあってもジムでシャワーを浴びられれば安心だね!(早々ないと思うが)

トイレスポットとしても使える

広すぎるトイレ ここで寝られる

ヨーロッパはねぇ…大体トイレが有料です。

日本みたいにあちこちにトイレがないので、いつでも不安を抱えながらの旅になります。

だから出先でトイレスポット確保できるのは大変ありがたい…!(さっきからジム以外の用途ばかり)

ジムに出かけてたら絶対トイレ行きたくなるからね。ありがたいね。

ロッカーに鍵がない

日本のエニタイムもロッカーには鍵があったりなかったりだけど、

リヨンのエニタイムにはロッカーに鍵がありませんでした。

ゆめは

治安が良いということ…?

リオンは確かに危険な感じは全くしないけど、

それでも海外で鍵なしロッカー使うの不安だぜw

貴重品はポッケに入れてジム利用することにしました笑

ジム通いが始まると生活してる感がまた出てきますなぁ〜

またリヨンの生活や旅もぽちぽち記事にしていきたいと思います〜!

読んでくれてありがとうございました!

ではっ