オーストリアと日本の時差は8時間だと思ってたらサマータイムで7時間に変わったw
最近、 日本との時差が変わりました なんかね、サマータイムっていうのがあるらしくてね、 日本とオーストリアの時差は8時間だと思ってたんだけど、急に7時間に変わってしまいました。 サマータイムって日本にはないし、 時差変わ...
最近、 日本との時差が変わりました なんかね、サマータイムっていうのがあるらしくてね、 日本とオーストリアの時差は8時間だと思ってたんだけど、急に7時間に変わってしまいました。 サマータイムって日本にはないし、 時差変わ...
早いものでこちらに来てからもう3ヶ月以上が経ちました… ワーホリに来て一番思うのは やっぱ国の壁って厚いな ってことです。 食べているものも違う、当たり前が違う、考え方が違う、習慣が違う。 外国人の方とおしゃべりして仲良...
こんにちはこんばんはおはようございます!GutenMorgen!!Hello!!晩上好!! 夢波サロン(幸田夢波さんがオーナーのサロン)で「みんなで書いてみないか~いっ」てお誘いを頂いて、華々しいブログ経験は全く持ち合わ...
ウィーンといえば一番の観光名所はやっぱりここ!シュテファン大聖堂! 現地の人たちにとっても大切な場所で、なんと地下鉄に乗って路線図見ると、ど真ん中にある駅には大聖堂のマークが! 地下鉄路線図に大聖堂のアイコンあるの面白く...
「ドイツ製 洗濯機 使い方」 ァアアアアア!使い方違ったァアアア!!!! オーストリアは言語もドイツ語だし、日常的に使ってるものの多くがドイツ製。 なので、わからないことは大体ドイツのものだと思って調べます。 宿泊してる...
そろそろコロナも落ち着いて、今年は色々挑戦できるかな〜〜〜っなんて思ってるタイミングでこちらに来たのですが、あれよあれよとまたコロナが増えてしまって、 ウィーンでも日々コロナ関係のルールが変わっており、結構大変。 色々日...
今回は! あの! ベートーベンのお墓に行ったんだ! ベートーベンここに居るのか… 観光旅行でウィーンに来た時に割と有名な観光地に行っちゃってるので、 ワーホリ中ならではのニッチ観光地を巡っております。 今回来たのはベート...
やっほい幸田夢波です! 2022年年明けからオーストリアのウィーンにワーホリに来てますっ 今回は現地のスーパーで売ってるものとか紹介しながら物価がどんなもんか話したいと思う。 結論、高い。 いや知ってたけど。 日本の牛丼...
2022年の年明けよりオーストリア・ウィーンにワーホリにきています幸田夢波ですっ そろそろコロナも落ち着いて、今年は色々できるんじゃないか〜〜〜〜??? というタイミングでワーホリきたので、まさかまたコロナの勢いがこんな...
ただいまオーストリア・ウィーンでワーホリ中! 声優ブロガーの幸田夢波です〜〜 今回はウィーンで生活してみて、日本とどう違うのか、ということを紹介してみようと思います〜! 観光だけでは気づかないポイントも結構あって毎日まさ...