オーストリア・ウィーンの物価!スーパー・ドラッグストアで売ってるものはいくら?

やっほい幸田夢波です!

2022年年明けからオーストリアのウィーンにワーホリに来てますっ

今回は現地のスーパーで売ってるものとか紹介しながら物価がどんなもんか話したいと思う。

結論、高い。

いや知ってたけど。

日本の牛丼屋とサイゼとはなまるうどんに毎日こんなに思いを馳せてる日本人は私以外いないと思う。

2022年2月現在為替レート

1€(ユーロ)≒130円

この記事ではこの計算でおおよその日本円を紹介してくよ!

ウィーンのスーパーはコンビニ並みにある

一番よく行くスーパー「BILLA」

ウィーンはスーパーがコンビニ並みにあって、

ウィーン市内であればどこに住んでもとりあえずスーパーは近くに絶対複数ある、っていうくらいスーパー大国です。むしろコンビニっぽいものが少ないかも。

よく見るスーパーは5社くらいで、

  • MERKUR(メルクーア)…高級
  • BILLA(ビラ)…ふつう
  • SPAR(シュパー)…ふつう
  • HOFER(ホッファー)…やすい
  • Lidl(リドル)…やすい

って感じ。

安い方がもちろんいいんだけど、なんとなくBILLAはオレンジ灯で店内が明るい感じがしていつもBILLAに行っちゃう。

今回はスーパーとドラッグストアで売ってるものがどれくらいの値段なのか、紹介してみるよ〜〜〜〜!

なんか楽しい感じがするでしょBILLA

スーパーで売ってるもの

出入り口は大体野菜とフルーツってのは日本と変わらん

たまねぎ

出入り口は野菜とフルーツってのはウィーンも同じだった〜〜

たまねぎが1キロ(結構入ってる)で1.29ユーロ(約168円)、割と安めなのでは?

ただこういうゴロゴロ入ってるでっかいやつは、たまに病気の子が入ってたりします。

買ったばかりなのに傷んでたりとかね。

こういうところやっぱ海外テキトーやな〜〜

パプリカ

パプリ〜カ 花が咲いぃたぁらぁ〜〜

1個約115円。

まぁふつうか。

ちゃんと甘くて美味しい。

バナナさん

バナナさんは結構売り方が特殊で、計り売りになります。

これは1キロあたり1.89ユーロ(約246円)

房で置いてあるけど、買いたい分だけちぎっていい。1本でもいい。みんな思い思いにちぎってるから面白い笑

計り売り専用のやつ

近くにこういう計り売り専用の計るやつがあるので、ここに乗せて、バナナを選択してOKすると重さの分の価格でバーコードが出てきます。

バナナ意外にもいくつか計り売りのやつはある。

ゆめは

この制度知らなかった時、バーコード出さないでレジ行っちゃって「え、、どうすんのこれ、、」ってなった。つらかった。教えてよ。

でもよく考えるとすごい公平感あっていい制度な気がするゾ

チーズは天国、パンも普段使いのは激安の激ウマ

パルミジャーノレジャーノ4.99ユーロ(約649円)

チーズは本当にどれも安い。安いし美味い。いっぱい買っちゃう。

パルミジャーノレジャーノは日本で買うよりも4分の1〜3分の1くらい安い。

カイザーゼンメル

こいつはカイザーゼンメルっていうオーストリア発祥のロールパンで、よく食卓に並ぶこちらで最もポピュラーなパンらしい。

周りは結構硬いけど、味はすごい美味しい!

ウィーンは硬水だからなのかやっぱりパンは何食べても美味しいですね〜(硬水で焼くとパンって美味しくなるらしいよ)

ゆめは

日本の白米には勝てんけどな、、

これはBIO(ビオ)って言って、オーガニックだから少し高いけど、

BIOじゃなければ1個0.17ユーロ(約22円)とかで売ってるよ!

菓子パンとかちゃんとしたパンはそれなりの値段だったりするけど、ポピュラーなパン、朝毎日食べるようなパンに関しては相当安い。

卵は普通かな

10個入り卵

卵は10個入りで2.29ユーロ(約297円)なので、ふつうかちょい高いくらい?

あれ、いつもいくらくらいで買ってたっけ、、

まぁあんまり気にならない。

お肉は若干高いしちょっとキモい

ひき肉

こちらはひき肉、375gで3.99ユーロ(約519円)

RINDって書いてあるやつが牛肉

牛肉が699gで7.33ユーロ(約953円)、

日本よりちょっと高め…?って感じですかね〜

何よりぶった斬ったブロック肉がはい!どーーーん!って感じで売ってるので、正直売り場でお肉見ているだけでちょっと気持ち悪くなってきちゃいます…(ちょっとそういうの苦手)

ラップ閉じるとこにぺっとり血がついてたり、ぶった斬った骨の断面丸見えだったり、鶏肉の羽がうっすらついていたり、鳥肌ゾゾゾゾってしてるところがついてたり…

ゆめは

お肉大好きだったのにウィーンに来てからちょっと苦手になった…

牛肉はちょっと獣臭い感じがしてもう全然食べられなくなりました…

WAGYU…JAPANェ……

日本はなんでも綺麗だし、スーパーの売り場の時点から美味しく見えるように努力されてるってめっちゃ思った。ジャパンしゅごいジャパンだいしゅきジャパン

魚はいないし高いし気持ち悪い

お魚コーナー

もともとオーストリアにはお魚を食べる文化がないらしく、今はBIO(オーガニック)とか健康志向とか流行ってるからやっとスーパーでもお魚売られるようになった、って感じらしい。

お肉の10分の1くらいしか売り場のスペースないし、スーパーによってはお魚売ってないところもある最悪ゥ!

売っててもサーモンか、よくわかんないキモい魚。鯉とか売っててキレそう。(ごめん)

魚の缶詰は売ってるので、なんとか缶詰とかで凌いでるけど、移住とか無理だわ。ワーホリ1年が限界だわって思った瞬間である。

寿司食いてぇえええええええ寿司食いてぇえええええええ寿司食いてぇえええええええ寿司食いてぇえええええええ

アイスでっか

4.99ユーロ(約649円)

でかい。バケツ。

日用品系

スーパーでも日用品売ってるけど、ドラッグストア的なところに行った方がやっぱり品揃えは良いです。

よく行くのはdmってところ!

ボディーシャンプー(激臭)

1.59ユーロ(約207円)

安いメーカーのボディーソープ、安いけど臭いがめっちゃきつい。

悪い臭いではないと思うんだけど空腹時は一回えずくかなって感じの匂いである。

私は当たり障りのないサボンの香りが好きなんです。

そういえば街歩いてても通りすがりのお姉さんから強烈香水パンチくらうことある。

海外の人はみんな香りはストロング派なんだろうか。

歯磨き粉ふつう

歯磨き粉(約155円)

ざっと見て安い歯磨き粉はこれ。

値段はまぁふつう。

みんなお茶大好き

カフェ文化の根付くウィーン、みんなお茶大好きで種類豊富すぎうれぴっぴ

私もお茶大好き、なんなら人生ずっとお茶してたい

コーヒーも紅茶もハーブティーもめちゃくちゃ種類あるよ〜

1.25ユーロ(約163円)

値段はまちまちだけど安いのもいっぱいある。安くても別にまずくない。

外食は日本より高め、千円ランチは幻

何度か外食行ってるけど「おいしい〜〜〜〜〜〜」っていうお店をまだ見つけられてない。

オーストリア料理はちょっと脂質が高いものが多くていまいち合わず、、どうにもイタリアンに入っちゃうんだけどパスタは自分で作った方が美味しい…

ゆめは

あ!でもピザは美味しいよ!

価格も1食で2000円〜3000円くらいしちゃうしチップが10%〜20%かかるので外食のハードルが高い〜〜〜

何故かこっちに来てから料理ばかりしてるです…

日本の1000円ランチはサラダとかスープとかついてて1000円じゃん!おかしいよ!

今やよい軒に100回行きたい!!!!

メイク用品はプチプラも結構ある???

4.95ユーロ(約644円)

このアイシャドウ使いやすそうだし結構色入っててこの値段は安い気がする

メイク用品まだあまり見られてないけど、もしかしたら良さげなの多いのかも!

オーガニックとか力いれてるしね。

ゆめは

メイク系はまたいいの見つけたら紹介するねー!

安息日注意

は〜〜いということで、物価の話のはずが愚痴だらけ(主に食への)になってしまいましたが、こっちのスーパーとかドラッグストアで売ってるものの紹介をしてみました〜!

また面白いものとかあったら追記していきたいと思います!

ちなみに日曜日は安息日と言って労働をしてはいけない日なので、ヨーロッパの国々はお店が全閉まりします。

キリスト教系のお国はだいたいそんな感じ。

スーパーとかも全部閉まってて、大きい駅にあるでっかいスーパーはやってるんだけどめっちゃ混んでる、みたいなことが起こってます。

ゆめは

みんな困ってるんじゃないかw

ヨーロッパに慣れてないうちは、

ゆめは

安息日ってなんかエモい、いいじゃん、日本人ももっと休んだ方がいい!

とか思ってたけど普通に不便です。毎日営業してくれ。

本屋のMANGAコーナー

あ!ヒロアカだ!!!!!!!(好き)

7.9ユーロ(約1027円)

高ぇ

しかしお土産にはいいかもな…

日本とオーストリア、日々の生活はどう違う?

読んでくれてありがとうございました!

ではっ