タイ・バンコクにあるやよい軒は少しだけ様子がおかしい

2025年4月現在 1タイバーツ=4円で計算しています。

ゆめは

やっほい!ただいまタイ・バンコクで長期滞在生活中!声優ブロガーの幸田夢波ですっ

タイはさ、もう日本なのよ。(?)

タイのドンキ
タイのスシロー

タイのまねきねこ

バンコクにある日本のチェーン店は別記事でまとめてるよっ

ゆめは

こっちにある日本チェーン店がどんな感じなのか知りたいっ

ということで来ましたやよい軒。

やよい軒あるとかやばいでしょ。海外生活でこんなにイージーだったことないんだけど。

タイのやよい軒、メニューの様子がおかしい

日本のやよい軒は優しい色調のイメージだけどどうやらタイではピンク・黄色が企業カラーのよう。

メニューも少しずつへんなところがある。

なんか分かんないけどなんか違う
きのこのバター焼きは美味しいけど、これも何かが違う感
とんかつとかお好み焼きがある!これはすごい!
グリルプレートにシャケが乗ってるの斬新だけど、シャケ普通に食べられるのありがたいね
そば系も充実
麺類もいっぱい
キッズメニューまで笑

定食が美味しすぎる

すきやき〜〜〜

激辛ガパオで胃腸がちんでるので、辛くなさそうなすきやき定食にしてみることに。

私の胃腸をキルしたガパオの詳細はこちら

全然人がいない店内をノロノロとやってくる配膳ロボット

テーブルまでロボットが運んできて、ロボットが止まると店員さんが配膳するスタイル。

二度手間感。

日本みたいにロボットから直接お客さんが取るスタイルじゃないんだね…

素敵な定食です!!!!!

小鉢がついているのも嬉しい!

斬新な色のお箸

いざ実食。

ゆめは

美味しい!……あれ、でもちょっとピリ辛……?

よくよく見てみると赤い粉が少し入っています。

すき焼きなのに………ピリ辛……グヌゥ

お会計

すき焼き定食は280タイバーツ≒1120円

屋台メシだと200円くらいで一食済んでしまうこともあるらしいので、タイではやよい軒はちょっと高級なのかもしれないです。

お店も結構空いてたしなぁ。

でも雰囲気もいいし落ち着く。

滞在中何回来るかな笑

海外生活になるといつも

ゆめは

日本食恋し〜〜〜!!!

ってなるけど、もしかしたらタイではこの現象起きないかもしれないですね笑

読んでくれてありがとうございました!

ではっ